新着情報

住民の声と党区議団の要求で「地域公共交通計画」策定へ

交通不便地域解消は切実な声  「すぎ丸を増やしてほしい」「南荻窪3丁目、4丁目に、荻窪〜西荻窪間のバスがなくなったため、高齢者は買い物にも病院にもタクシーを使わなければなくなった」「足となるバスを充実してほしい」・・・。…

……続きを読む

2021年第1回定例会 一般質問「住宅施策」「ジェンダー平等について」全文と答弁の概要

 日本共産党杉並区議団を代表して、住宅施策について、ジェンダー平等について質問します。  はじめに、住宅施策についてです。  日本共産党杉並区議団は、昨年末から区民のみなさんに、くらしの実態や意見、要望等についてアンケー…

……続きを読む

スイーツ2種

イチゴたっぷりのレアチーズケーキ。姪の誕生日、リクエストに応えてつくりました。 バレンタインデーにつくったガトーショコラ。区議団控室に差し入れ。ミント効果もあって好評でした。

……続きを読む

住宅施策について、ジェンダー平等について、一般質問行いました

   日本共産党杉並区議団が取り組んでいる区民アンケートには、新型コロナ感染症拡大による失業や収入の激減を訴える声が多数寄せられ、なかでも賃貸住宅に住む方から「家賃が払えない」「住み続けられない」など切迫した声は多数にの…

……続きを読む

くすやま美紀活動報告ニュースNO.297

住宅困窮者への施策策強化を/公営住宅の整備、家賃助成を迫る PDFダウンロードはこちらから

……続きを読む