新着情報
くらしと平和を守り、区民が主人公の区政へ 区長に年頭の申し入れ
1月10日、日本共産党杉並区議団は、安倍政権のもとで進められようとしている改憲や社会保障改悪に対し、杉並区が区民のくらしと福祉、平和をまもる防波堤の役割を果たすとともに、区民の声を反映した区政運営に努めることを求める申…
2018年 NEW YEAR 安倍改憲NO! 9条守りぬく年にくすやま美紀活動報告ニュース NO.214(PDF)ダウンロードはこちらから
2018年 NEW YEAR安倍改憲NO! 9条守りぬく年に
1月7日、阿佐ヶ谷駅頭にて 新年おめでとうございます。 安倍首相は、年頭会見で、今年の国会に自民党の改憲案を提出すると表明しました。しかし、世論調査でも〝9条改憲に反対〟が多数です。憲法9条は、日本の平和を支えてきた…
「生きる土台」―生活保護の削減やめよ国民全体への攻撃はねかえし 憲法25条を生かす政治に
第4回定例会で「生活保護改悪をやめるよう国に意見を上げるべき」と一般質問しました。 今月8日、厚労省は、生活保護見直しを検討する審議会に、食費や光熱費など日常の生活費にあてる「生活扶助」を大きく引き下げ、一人親世…
子育て世代に深刻な影響… 保育料の大幅引き上げを強行!一方で、区長給与・議員報酬を引き上げ
第4回定例会で、保育料の大幅引き上げに関する議案が上程され、党区議団と一部の少数会派を除き、賛成多数で可決されました。 突然の保育料引き上げ 保護者から困惑の声 今回の保育料の引き上げ幅は、約1〜3割程度で…